千葉県市原市 外科 内科 皮膚科 アレルギー科 婦人科 スポーツドクター 食習慣・運動習慣改善指導

Slide One
Slide One
Slide One
Slide One
previous arrow
next arrow

平均的な人の理解って・・・(T_T) - 医療

ヴィネはとてももどかしいです。

これほど丁寧に伝えているのに、どうして人は理解できないのか、どうして勝手にアレンジして解釈するのか!?

先日は定期的に通院している患者さんから、待合室に置いたポスター見て「はちみついいですよね、毎日ヨーグルトに入れて食べてます」と言われてがっかり。今日は毎月来院している人が「ブログ読んでますよ。はちみつはホント風邪の初期ののどの痛みにききますよね」とその効果を実感しているのに、コロナ予防では無症状で一日3回やるという話に及んだら「え?症状ないのに3回やるの?」と驚かれました。

「ブログ本当に読んでるのか?読んでんだったらちゃんと理解しろよ!!」(念のため付け足しますが、この人とは長い付き合いでこういうやり取りは普通にかわしています。今回も「ブログに書くぞ」といって了承してもらっています)

またこんなこともあります。
喉はちみつ(最近これは「はちみつうがい」と表現するほうが正しく伝わるのではないかと思っています)について話をすると、「どんなハチミツでもいいんですか」「でもハチミツって固まっちゃうでしょう」
このようにいろいろ言ってくる人は、一見興味をもってやってくれそうに思いますが、まずやってくれません。やるための情報として聞いてくるのではなく、やらないためもしくはやりたくないため、自分でハードルを上げてられない理由を作ろうとしているのです。つまり「やる気持ちはあるんだけど、本当にどんなハチミツでもいいのかなあ、友達にマヌカハニーが一番いいって聞いたんだけど手に入らないし、使ってるうちに固まっちゃって使えなくなるともったいないし」と言った具合です。
ほんのちょっとした失敗をすごく怖がっています。たとえ失敗した所で大した失敗ではありません。その次に工夫してその失敗を回避することすらしません。
今までこういう方に丁寧に説明してきたのですが、無駄に終わることが非常に多いので、最近は「まずはスタートしてよ。その後わからないことがあったらそれに答えるから」と答えることにしています。

いいね (まだ評価がありません)
読み込み中...

最新の記事

カレンダー

Calendar Loading