ヴィネの考えを押し付けるつもりは毛頭ありませんが、歯並びがいいことは外見的な美しさはもちろんですが、健康上も非常に大切なことなのです。
まず歯並びが非常に悪ければ口呼吸になったり、頭痛や肩こりの原因にもなりえます。咀嚼が十分できないことは繊維ものの摂取が少なくなり、十分な消化もできなくなります。多少の歯並びの悪さでも十分な歯磨きができなくて虫歯や歯周病の原因にもなります。さらには在宅の高齢者を見ていると、死に至る原因の一つが歯周病から全身に入る細菌による感染症なので、歯並びってバカにはできないですよ。
北米の人たちの歯並びに対する意識は非常に高く、ある時期、クラスの半分は矯正している、というくらいに当たり前のことになっています。道理でみんな歯並びがいいわけだ。インビザラインもアメリカ発祥の技術で、現時点で全てのマウスピースの作製はアメリカに発注しています。
おそらく日本より矯正の値段もお手頃なのだと思いますが、インビザラインは東京だと税別70万を切る値段で、地方都市は80万円が相場です。これに歯を削るときなどは治療代がかかります(今回は1100円でした)。ヴィネは東京に行く選択肢もありましたが、様々なことを考えて地元ですることにしました。
インビザラインがすべての歯科医に受け入れられているかというと、そうでもなく、矯正学会では推奨していないという情報もあります。しかしこれはヴィネがPRPのことをある整形外科医に言ったところ「いいという情報もあるけどうまくいっていないという情報もあるからなあ」というのと同じで、まだ周知されていないだけなのかもしれませんし、今までのワイヤーによる矯正をしている医師からしたら、足元を揺るがされる事態なので認めたくないというのが本音かもしれません。レーシックだっていろんなこと言われたし、実際ちゃんと消毒しないでやったところでは角膜炎になってしまった人もいたようです。
ヴィネの年齢でインビザラインをやる人は少ないと思いますし、ヴィネはそれほどかみ合わせが悪いわけでもありません。しかし今後のリスクになるものは全て排除しておくというのがヴィネの考えですから、インビザラインの存在を知った時(昨年4月)、この選択に迷いはなかったです。もしかするとこれで走りも変わるかもしれないですよ。
ところで話は変わりますが、野生動物では並びが悪い動物の話は聞いたことがありません。どうして人間だけが歯並び悪いのでしょうか?まず生まれつききれいな歯並びしている人なんてほとんどいないくらいにみんなよくないと思うんですが、これは人間が狩猟採取の生活から農耕生活に移行したことに関係があるんじゃないかと思います。つまり次第に柔らかいものを食べるようになったことであごが退したけれど、それに伴って歯が少なくなるとか小さくなるとかの変化ができず、追い付かなくなったのではないかと。それがこの100年でさらにスピードを増した気がします。