千葉県市原市 外科 内科 皮膚科 アレルギー科 婦人科 スポーツドクター 食習慣・運動習慣改善指導

Slide One
Slide One
Slide One
Slide One
previous arrow
next arrow

失言に対する見方の違い - ブログ

もともとなるべきでない人間が、トップの席に座ると、こういう悲劇が起きるのです。

JOC臨時評議会で東京オリ・パラ大会組織委員会会長のMが女性蔑視の発言をして、国内外から批判を浴びています。海外からの批判は発言自体だけではなく、その会では誰も問題視しなかったことも問題だとしている。

日本では失言した政治家は「誤解を与えたとしたら心外」と、いったい自分の非を認めているんだか、他人に責任を擦り付けているんだかわからない言い方で幕を引いてすんでいたのですが、今回は世界が注目していますから、日本的なあいまいな幕引きをしたら、さらに傷口が広がりかねない。ヴィネ的には、この際世論が盛り上がって大きく傷口を広げてほしいと思っています。

ガースーは「あってはならない発言だ」と言いながら辞任について質問されると、正面から答えずにお茶を濁す発言で逃げている。H五輪相もその場にいた可能性があるが「進退は組織委員会の理事が決めること」と火の粉が被らない位置に身を置いている。

そもそも、Mが会長職に就くということ自体、スポーツを真剣に考えた人事ではなく、派閥や力関係、忖度がらみで決まったようなものではないか。浅田真央が転倒した時も「あの子はよく転ぶ」と思いやりも何もないことを言いました。スポーツに対する理解など皆無の老人です。こんなところにも東京オリンピックは成功する運命にはないものだったと思えてくる。

いいね (9 )
読み込み中...

カレンダー

Calendar Loading